時計情報タグ 記事リスト

2016年9月にオープンした時計情報サイトWatchMediaOnline(ウォッチメディアオンライン) は、時計ユーザーによって運営される時計ユーザーのための日本初の時計メディアです。
当サイトの情報はどなたでもご自由に閲覧することができますし、ユーザーの誰もが”ゲストブロガー”となって時計へのパッションや情報を発信することが可能です。 ユーザーの視点から時計に関する記事を書き、info@zozdbuy.comへご投稿ください。選考の後、掲載可能となりましたらご連絡いたします。

また当サイトに掲載されているレギュラーブロガーの記事に、意見やコメントを書き込むことで、ご自身の考えや他の読者とコミュニケーションをとることもできます。
当サイトは現在、一部コンテンツが開発中もしくは自動投稿できない形での運営となっています。

オメガ コンステレーション ラグジュアリーモデル

東京は早くも猛暑が厳しく、梅雨が明けたのではと思うほどのお天気が続いています。
先日、仕事終わりに夜空を見上げると月が綺麗に輝いていて、「以前人工衛星の部品を売る仕事をしていた」という友人から聞いた人工衛星の打ち上げにまつわるお話をぼんやり思い出しながら、駅からの道のりをゆっくり歩いて帰宅しました。

続きを読む

タグホイヤー コネクテッド モジュラー45

当店サイトのトップページに表示される「最新入荷情報」では
その日の新着商品がご確認いただけます。
毎日チェックいただいているお客様も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
GMTでは明日からの3連休も例外なく入荷致しますので、是非毎日チェックください!
GMTサイトはこちら:https://www.

続きを読む

デイデイト118206アイスブルー

こんにちは、店舗スタッフの竹内です。
この前、海にいってきたのですが、7月の頭なのにもう賑わっていました。
楽しい夏休みはもうすぐそこですね。ゴールドやプラチナのレア素材のみで展開され、日付だけでなく曜日表示をも備えているデイデイト。1956年に発表されてから常にROLEXの最高峰として存在していま

続きを読む

タグ・ホイヤー キャリバー36

EC課の濱中です。
いまだ梅雨明け前にもかかわらず、連日暑い日が続いていますが、
GMTでも熱い商品が続々と入荷しています!
今日ご紹介するのは、タグ・ホイヤーの攻撃的な文字盤デザインをもつモデル。
でもデザインだけの時計ではありません!
1969年にゼニスによって開発され、以来傑作ムーブメントとし

続きを読む

ブルガリ ルチェア ブラウン

そうめんばかり食べています。
みなさまこんにちは、店舗スタッフの添田です。
毎日暑いですね~。
電車を降りた時の蒸し暑さにいつまでたっても慣れません。
水分補給をしっかりして、熱中症対策せねば、ですね!
さて、本日ご紹介させていただきたいお時計はこちらです。ブルガリ・ルチェア!ちりばめられたダイヤモ

続きを読む

2017年新作限定モデル「シャネル J12 グラフィティ」

現在ではベゼルやケースの素材として採用されることが多いセラミック
時計の素材として一般的に広まるきっかけになったのが2000年に発表されたシャネルの「J12」です。
セラミックはとても硬く傷や変色に強い特色を持っているものの加工がし難いため、
時計のようなデザイン性の高いものには向かず、また硬度が高

続きを読む

オメガ シーマスター プラネットオーシャン 232.30.46.21.01.001

みなさんこんにちは、暑い日が続き外に出るのが億劫な安部です。
こうも暑いと海やプールに行きたくなってしまいますね。
さて、今回私がご紹介させて頂くのはその様なシーンにピッタリなお時計
OMEGA オメガ シーマスター プラネットオーシャン 45.5mm 232.30.46.21.01.001 ブラッ

続きを読む

ダ・ヴィンチ ローレウス スポーツ フォー グッド

昨日関東甲信地方は梅雨明けとなったそうですね。
調べてみたところ東京の最高気温は7月2日から今日までずっと30度以上だったそうで、今の時点でこんなに暑かったら8月は一体どんな猛暑になってしまうのか、今から戦々恐々としています。
さて、本日はそんな夏の暑さを爽やかに演出してくれる、美しいブルー文字盤の

続きを読む

【未使用品】オーデマ・ピゲ ミレネリー 4101 15350ST.OO.D002CR.01

人気のオーデマ・ピゲ ミレネリー 4101 15350ST.OO.D002CR.01が未使用状態で
再入荷致しました!既に知名度の高いモデルですが、名前の通り元々は2000年、ミレニアムイヤー直前に記念モデルとして誕生したモデルをベースにしています。
当初のミレネリーはオーバルケースではあったものの

続きを読む