ル・コルビュジエ
ECスタッフの濱中です。
建築やデザインにご興味のある方に是非ご覧いただきたいモデルが入荷しています!
2016年7月、国立西洋美術館が7か国に残る建築群を対象にした
世界遺産の構成要素として登録されたのは記憶に新しいところです。
この建物の基本設計を担当したのは、近代建築の巨匠「ル・コルビュジエ」
こんにちは。GMTの高橋です。
今日はブライトリングから懐かしの名作をご紹介します。
【ブライトリング ナビタイマー メカニック A120BNMFBA 日本400本限定】
https://www.zozdbuy.com/item/3717003815322タイトルの通り日本限定400本のモデルです。
今年リニューアルされた「IWC ダ・ヴィンチ」
今までIWCでは珍しいトノー型ケースでしたが、
今回からラウンドケースとなりました。
そのラウンドケースにはルーツとなるモデルがあります。
それが、「IWC ダ・ヴィンチ コンプリケーション パーペチュアルクロノグラフ」IWC ダ・ヴィンチ コンプリケ
こんにちは。店舗スタッフ鈴木です。
ただいまGMTでは8月31日までの期間限定で「SUMMER SALE」を開催しております。
魅力的な新品、未使用品、中古品を出来る限りお安くご提供出来るよう価格を見直してご提供しております。
本日はその中からパテック・フィリップの魅力的な時計をご紹介してまいります
すでにご存知の方もいらっしゃると思いますが、GMTも8月1日からインスタグラムを始めております。アカウント名: @gmt_shinjuku
こんなパンチのある商品の入荷や話題の新作モデルの入荷やスケルトンモデルではテンプの動きが見れる動画等々。。。
独断と偏見でほぼ毎日アップさせて頂いております。
こんにちは、もう9月になってしまいました。
毎日の寒暖差が大きく、体調管理も大変です。
今日は「デイトナ」にまつわるモデルをご紹介いたします。
デイトナといえばロレックスの「コスモグラフ デイトナ」が思い浮かびますが
今日ご紹介するのは、そのロレックスのデイトナの名前の所以といわれている
「デイトナ
こんにちは、GMTの山口です。
最近ROLEXが全般的に高騰した価格になっていますが、
個人的に「数年前に購入しておけば・・・」と思います。
「買った時と同じ金額で買取してくれた」とか
「買ったとき以上の値段で買取してくれた」なんて話をよく聞きます。
ロレックスGMTマスターの16710「M番」やシ
ここ数日の東京は朝晩が肌寒いくらいの気温が続いていましたね。夏好きの私の「1日も長く暑い日が続きますように」という願いもむなしく日に日に季節は進んでいるようです…。皆様体調を崩されてはいないでしょうか。夏の疲れが出やすい時期でもありますのでお気をつけください。
さて、今回は新入荷の中古商品から、秋の
ECスタッフの濱中です。
最近、日々の発送業務中や店舗のショーケースを眺めてみると、
ブルーの文字盤の時計がよく目に入ってきます。
鮮やかな青い文字盤は目にも爽やかで、黒やシルバーの定番色とは一味違った雰囲気を
味わえる為、多くの方に人気の色味となっているようです。
航空機の計器をモチーフにしたBR
まだアカウントをお持ちではありませんか?
新規会員登録